このブログでは、大阪育ちの夫と東京育ちの妻、50代夫婦ふたりぐらしの生活を豊かにするために工夫していることや、役に立つプチ情報などを綴っていきます。
大阪のキタとミナミの違いが覚えられない。
大阪の場所やエリアを説明するときに、キタとかミナミとかよく聞きますが、そもそも大阪にキタ・ミナミという駅名はありません。私もホテルやお店を探すときに、土地勘がなくて困ったことがありました。
私も出張や夫の実家で大阪に行く機会が増えて、「ああ、ココって東京で言うと○○みたいなイメージの街ね。」とざっくりとわかってくるようになりました。
そこで、今回は私なりのキタとミナミのイメージをお伝えして、なんとなくイメージできるようになっていただけたらと思います。
大阪の「キタ」は丸の内・銀座みたいなところ
「キタ」は、大阪駅・梅田駅周辺のエリアです。東京で例えると、八重洲・丸の内・銀座みたいなところです。
キタは大阪のビジネス街で、ミナミと比べると洗練された大人の街のイメージです。
銀座のような高級クラブのある「北新地」があるのも「キタ」です。
大阪駅と梅田駅は地下道でつながっている
大阪駅と梅田駅は地下道でつながっています。東京駅と丸の内駅が地下道でつながっているのと同様です。「キタ=大阪=梅田」です。
私は、大阪駅から梅田駅への移動方法が乗り換え検索で調べてもわからなかったことがあります。歩けばよかったんですね。
大阪のキタには「梅田」と名の付く駅が5つある
「キタ=大阪=梅田」ですが、梅田というエリアはめちゃめちゃ広いです。 駅名に梅田とつく駅だけでも5つあります。
- 梅田駅(大阪メトロ 御堂筋線)
- 大阪梅田駅(阪急電車)
- 大阪梅田駅(阪神電車)
- 東梅田駅(大阪メトロ 谷町線)
- 西梅田駅(大阪メトロ 四つ橋線)
この他に「北梅田」という新駅ができる計画もあるそうです。
特に出張とかお仕事で移動する時は、梅田のどこに行きたいか地図で道順を確認しておきましょう。そうしないと同じ梅田なのに、あわててタクシー移動する羽目に、なんてことも。
【余談】大阪のキタにも丸ビルがある
大阪の梅田にも丸ビルがあるのをご存知でしょうか。東京の丸ビルは「丸の内ビルディング」の略ですが、大阪の丸ビルは円筒形で丸い形をしているのが由来です。「こっちがほんまの丸ビルやー」と言う大阪人を何人も目撃したことがあります。
大阪の「ミナミ」は新宿・渋谷・表参道みたいなところ
大阪の「ミナミ」は、難波駅、心斎橋駅周辺のエリアです。グリコの看板で有名な戎橋(えびすばし)があったり、吉本の劇場のなんばグランド花月がある一帯がミナミです。いわゆるコテコテの大阪のイメージはミナミで存分に味わえます。駅名で言うと難波(なんば)駅から心斎橋駅にかけてとその周辺エリアになります。
なんば駅は大きなターミナル駅でその人流の多さに圧倒されます、学生や若者も多く渋谷や新宿のような駅です。
一方心斎橋駅は近年、ハイブランドの直営店や高級ホテルがどんどん増えて表参道のような、歩いているだけでリッチな気分になれる街です。同時に、法善寺横丁のような昔ながらのディープな大阪の雰囲気も楽しめます。
難波駅は6つある。難波?なんば?なにわ?
キタの梅田に対抗して(?)難波駅は6つあります。
- なんば駅(大阪メトロ 御堂筋線)
- なんば駅(大阪メトロ 千日前線)
- なんば駅(大阪メトロ 四つ橋線)
- 難波駅(JR)
- 難波駅(南海線)
- 大阪難波駅(近鉄線・阪神線)
難波は「なにわ」とも読みますが、なにわ駅はありません。
また、JR難波駅の住所は大阪市浪速区(なにわく)で漢字が違います。
観光客は翻弄されますね。。。
【余談】アメ横ちゃいます、アメ村です
心斎橋の一角にアメリカ村、通称「アメ村」があります。ここは古着屋さんや流行のSNS映えするカジュアルフードなど若者文化の発信地となっています。大阪の台所的な、カニやマグロが買える場所ではないのでご注意を。
ちなみに新幹線の新大阪駅は大阪のキタでもミナミでもありません。
新大阪駅はキタ・ミナミよりもさらに北側に位置しており、どちらのエリアでもありませんが
大阪メトロ御堂筋線で1本でつながっています。
本数も多いので、新大阪からタクシーに乗らず、
電車を利用してみてはいかがでしょうか。
まとめ 大阪のキタは洗練された街、ミナミはコテコテの大阪
以上が私の頭の中のキタ・ミナミのイメージです。情報が多いとわかりにくくなってしまうので、
本当にざっくりとしたイメージですが、大阪旅行の際に、参考になれば幸いです。
コメント