このブログでは、大阪育ちの夫と東京育ちの妻、50代夫婦ふたりぐらしの生活を豊かにするために工夫していることや、役に立つプチ情報などを綴っていきます。
大田区は羽田空港があり、海に面しているので見晴らしが良く、東京都の中でもおすすめできる初日の出スポットが多いエリアになります。
実際に行ったことがあるスポットを紹介していきます。
大田区の初日の出スポット①京浜島つばさ公園
こちらでは2023年の初日の出を見ました。
京浜島つばさ公園
住所:大田区京浜島二丁目
アクセス:JR大森駅東口、京急大森海岸駅、平和島駅の各バス停から、京急バス京浜島循環で「京浜島海上公園」下車すぐ。
こちらは文句なし、おすすめです。
日の出前の写真です。遠くの空が明るくなってきています。公園は芝生になっており、数は少ないですがベンチもあります。ござを敷いて座っても問題ありませんが、寒さのせいかほとんどいません。みんな海に面した柵の近くに集まっています。
こちらは日の出の様子です。京浜島つばさ公園のおすすめできるポイントは、
- 場所取りの心配がない→広い公園で、どこからでも初日の出が見えます。ベンチは早々に埋まってしまいますが、日の出時刻ギリギリに行っても、ベストポジションじゃなくても、ちゃんと初日の出を見ることができます。
- 見晴らしが良い→海と羽田空港しかなく、遮る建物もありません。人が多く前の人が邪魔で見えない、ということもありません。
- 飛行機と一緒に見ることができる→早朝の飛行機も飛んでおり、日の出を背景に飛んでいく飛行機をみることができます。飛行機の中から見る初日の出は、どんな光景なのか、思いを馳せてしまいます。
- トイレがある→公園なのでトイレがあり、安心です。数は多くなく、行列ができるので早めに並びましょう。
交通アクセスですが、車で来る方が多いようです。駐車場では足りず、周辺の道路に停めている車も多かったです。私は行きは3時間ほどかけて徒歩で、帰りは大森駅行きのバスに乗りました。帰りのバスは、それなりに本数がありました。日が昇り切ったら早々にバス乗り場に移動した方が、並ばずに済みます。
大田区の初日の出スポット②森ケ崎公園
こちらは、2022年の初日の出を見に行きました。
森ケ崎公園
住所:大田区大森南五丁目2番111号
アクセス:JR大森駅東口またはJR蒲田駅東口から京急バス【森ヶ崎行き】に乗車し、森ヶ崎【バス停留所】にて下車後、徒歩約5分
公園の中に小さな展望台があり、そこから初日の出を見ることができます。残念なのは、写真ような柵があるので、柵越しに日の出を見る形になります。
写真を撮りたい場合は柵から手を出すか、自撮り棒を使いますが、良いポジションを取るには早めに行った方がいいでしょう。
柵越しですが、日の出はとても綺麗に見えます。飛行機が飛んでいてシルエットが美しく見えます。
展望台を降りて、日の出と反対側を見ると富士山がきれいに見えます。同じ公園で日の出と富士山を両方見れるのは森ヶ先公園の大きな長所だと思います。
森ケ崎公園のおすすめポイント
- 初日の出と富士山の両方が見える→日の出と富士山の方向は反対側なので、同時に写真に収めることはできませんが、元旦に両方見ることができ、活力が沸きます
- トイレが多くて困らない→初日の出に来る人の数に対して、トイレの数が多く並ぶようなことにはなりません。トイレ自体も広くて清潔感があり、安心です。
森ケ崎公園の要注意ポイント
- 展望台から見る→スペースがかぎられており、定員に限りがある。ベストポジションを取るには早めに行って場所取りが必要。
- 柵越しに見る→柵が入ってしまい、写真が撮りづらい
大田区の初日の出スポット③ 洗足池
こちらは2021年の初日の出を見に行きました。
洗足池公園
住所:大田区南千束二丁目14番5号
アクセス:東急池上線洗足池駅下車徒歩2分
交通アクセスが良く、気軽に初日の出を見ることができるスポット。池越しに見える日の出は素敵です。ただし、日の出がビルの間から見えるのが残念ポイント。
池に架かる池月橋という太鼓橋から見ることができます。日の出につれて、太陽の暖かさを感じることができます。
洗足池公園のおすすめポイント
- アクセスが良く、駅からも近い→東急池上線洗足池駅前で、アクセスが良い割に見通しが良いスポット
- 公園内に神社がある→公園内の池のほとりに千束八幡神社があり、初日の出と同時に、初詣もできる
- トイレに困らない→公園内に数カ所トイレがあるので安心です。
洗足池公園のおすすめポイント
- ビルの間から日が昇る→ビルで遮られているのでかなり日が昇らないと太陽全体の姿が現れない。その分、ビルの間から差し込む陽の光に、太陽の暖かさを感じることができます。
コメント