日帰り・奥多摩ドライブ 日原鍾乳洞から鳩ノ巣渓谷へ

散歩&旅行

このブログでは、大阪育ちの夫と東京育ちの妻、50代夫婦ふたりぐらしの生活を豊かにするために工夫していることや、役に立つプチ情報などを綴っていきます。

暑い夏は涼しい鍾乳洞に行ってみよう!と日原鍾乳洞に行ってきました。今回はレンタカーでドライブしました。行ってみたいところはたくさんありましたが、欲張らず、日原鍾乳洞をメインにゆるーいドライブにした結果、気楽に行くには良いドライブコースになったのでご紹介します。

暑い夏でも11℃!日原鍾乳洞で探検気分を楽しむ

日原鍾乳洞は、東京都の西部、奥多摩エリアにある、関東最大級の鍾乳洞です。

日原鍾乳洞
東京都西多摩郡奥多摩町日原1052
アクセス:高井戸ICから八王子IC、一般道で通常約2時間
入場料:大人900円 中学生700円 小学生600円(2023年8月現在)

営業時間:4/1~11/30 午前9時~午後5時
     12/1~3/31 午前9時~午後4時30分

見学所要時間:約50分

日原鍾乳洞のアクセス・駐車場状況(車の場合)

ちなみに、Googleマップでは、車での所要時間は2時間で、当日は平日でしたが、道路渋滞で約3時間かかりました。(朝7時出発10時ごろ到着)1時間早く出発していれば渋滞にはまらなかったかも、と反省。

平日でしたので、駐車場は問題なく停められましたが、土日は1時間〜3時間待つ場合もあるようです。日原鍾乳洞に行くのは平日がおすすめです。

日原鍾乳洞の持ち物

【持ち物】
・現金(入場料支払いのため)
・撥水性のあるパーカーやレインコート
・スニーカーなど歩きやすい靴

鍾乳洞の中はとても寒く、11度ほどです。真夏でも半袖は厳しいと思いました。ほとんどの人がナイロンパーカーのようなものを羽織っていました。コンビニなどで売っている、ビニール製のレインコートでも良いです。

また、鍾乳洞の中は滑りやすいので、歩きやすい靴をお勧めします。サンダルやヒールのある靴はやめたほうがいいです。私も鍾乳洞に入るときだけスニーカーに履き替えました。
ちなみに、夫は短パンでしたが、「耐えられない寒さでは無い」とのことでした。

日原鍾乳洞の入り口

鍾乳洞の入り口は、入場料売り場から橋を渡ったところにあります。当日は、朝から30度超えの猛暑でしたが、入り口付近に立った途端、冷蔵庫を開けたときのような冷気を感じました。慌てて入り口で持ってきていたパーカーを着ました。

日原鍾乳洞

中は、屈まなければ頭をぶつけてしまいそうな狭いところから、天井の高い建造物のような空間のところもありました。迷路のようになっていますが、矢印に従って歩けば、心配ありません。

日原鍾乳洞

中は階段で上り下りする箇所がたくさんあります。急な階段や幅の狭い階段もあり、小さな子供や年配の方はちょっと大変そうです。自分のペースで一歩一歩進むのが良いと思います。

発電用の小さなダム、白丸ダムでトイレ休憩

次に、日原鍾乳洞から白丸ダムへ。白丸ダムは八王子IC方面に30分ほど戻ったところにあります。トイレ休憩のため、たまたま立ち寄りましたが、見晴らしが良く、行ってよかったです。
隣に資料館のような建物があります。

再生可能エネルギーPR館(エコっと白丸)

白丸ダム

写真はダム展望台から撮った写真です。道路脇にあり、誰でも入れます。この風景の左側には、美しい多摩川の風景が広がっています。ダムの向こう側は、鳩ノ巣渓谷とも遊歩道でつながっています。また、今回は時間の関係で行っていませんが、大きな螺旋階段を下りて、魚が下流から上流へ登れるように手助けをする役割の「白丸魚道」も見ることができます。

ちなみに、トイレもとっても清潔で綺麗で快適でした。

マイナスイオンたっぷり、鳩ノ巣渓谷で蕎麦ランチを堪能

鳩ノ巣渓谷 実際の入り口はもっと先を下ったところにあります

鳩ノ巣渓谷は、日原鍾乳洞から八王子IC方面に戻って40分ほどです。鳩ノ巣渓谷は多摩川の清流と山の緑が美しく、見ているだけでリフレッシュされる風景が楽しめます。

まずは、ランチをと思い、町営駐車場へ行きましたが、満車で停めることができませんでした。ネットで調べても、ここの駐車場はすぐに埋まってしまうそうです。

私たちは諦めて、2キロほど戻ったところにあるTimesのパーキングに停めて、歩いて戻ってきました。

さらに残念なことに、お目当てのお蕎麦屋さんが、空調故障のため、臨時休業でした。
そば処 鳩美
とても評判の良さそうなお店なので、次の機会に行ってみたいです。
八王子ICから奥多摩までの道には、お蕎麦屋さんがたくさんあり、胃袋が「蕎麦食べたい!」になっていました。行く時に、良さそうなお店をチェックしておくことをお勧めします。

そして入ったのがこちら
鳩の巣釜めし

食べログのコメントは厳しい方もいらっしゃいますが、釜飯もお蕎麦も美味しかったです。特に、釜飯セットに付いている水炊きが優しい味で、暑さでバテそうな身体に沁みました。

そして、ほぼ目の前の鳩ノ巣渓谷へ

吊り橋の上から見た渓谷。水もきれいです。キャンプをしている方も数組見えました。

鳩ノ巣渓谷 吊り橋からの風景

帰りは渋滞に巻き込まれないよう、14時半には鳩の巣渓谷を出発しました。17時前に帰宅したので、やっぱり片道2時間はよほど渋滞がなくスムーズじゃないと難しいかもしれません。特にレンタカーで行く場合は余裕を持っておいた方が良さそうです。

奥多摩日帰り旅は、東京とは思えないほど別世界で、マイナスイオンをたっぷり浴びて、リフレッシュすることができました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました